top of page
ストレッチ,岐阜県,関市,首こり,肩こり,腰痛,ボイスケア,筋トレ,のど,歌,カラオケ,ボイトレ,ボーカル,声楽,音楽,歌手,声優,アナウンサー,司会

[ボイスケアストレッチ]

< 外喉頭筋のストレッチです >

ボイスケアストレッチで何をするのか、どんな事をするのか、お問い合わせを頂きます

やる事は1つです

声帯のある甲状軟骨(のどぼとけ)を取り囲む外の筋肉達(外喉頭筋)を入念にストレッチしていくのです

発声時に声帯を動かす重要な筋群が外喉頭筋群だからです

外喉頭筋やさらにその周りの筋肉をストレッチし、動きやすい環境を整えてあげることで発声のしやすさ、質の良いの発声に繋がります

なかなか話を聞くだけでは分かりにくい事ですが、施術を受けられた方の感想はとても良い反応です

普段から声に気を遣っている方、歌を歌う方、声を使う職業の方には一定の高評価を頂いております

日頃、声の事が気になり、このホームページを訪れた方は試す価値有りです

毎月、愛知県名古屋市中区へ出張しています
ご予約をご希望の方はLINEよりお問い合わせ下さい

< 歌唱・発声・嚥下の向上 >

首まわり(頚部)、特にのど(外喉頭筋)へのアプローチにより、喉頭の動きをスムーズにし、良い発声や詰まることの無い嚥下運動を促します

・喉の硬さを取りたい(歌を歌う(歌唱))

・発声を良くしたい

・声が出しにくい

・喉が詰まる感じがする

・よく咽せる

・嚥下をスムーズにしたい

・喉をリラックスさせたい(喉詰まり防止)など

お悩みの改善を助け、心身ともに健康な声の状態を継続できますよう施術致します

歌唱や発声、嚥下の向上を目的としています

主にのど(外喉頭筋)への施術です

外喉頭は全身の中でも細かな筋群が存在します

喉頭周辺は脳への太い血管や神経も存在している為、慎重に微細なタッチで行われます

声を出す為の声帯を動かしている甲状軟骨周辺筋を適度にストレッチをかける事ができれば喉頭の動きがスムーズになりスルリと楽な発声がしやすくなります

歌を歌う方、声を使うお仕事の方、それ以外にも発声でお悩みの方は一度ご相談下さい

ストレッチ,岐阜県,関市,首こり,肩こり,腰痛,ボイスケア,筋トレ,のど,歌,カラオケ
bottom of page